TOPへ

避妊リング(ミレーナ)

ミレーナとは

ミレーナとはミレーナは柔らかいプラスチックでできた3cmほどの子宮内避妊器具です。ミレーナはT字型となっていますが、従来使用されていた子宮内避妊器具がリング状だったため、ミレーナも「避妊リング」と呼ばれています。ミレーナには黄体ホルモンが付加されており、子宮内に装着することで、徐々に黄体ホルモンを放出するため、効果が最長5年続きます。現在は避妊方法が様々ありますが、なかでも一番費用対効果が高い方法と言われています。
ピルのように飲み忘れや血栓症のリスクがなく、ピルの服用ができない方にもお勧めです。妊娠を検討している場合、ミレーナを取り外すことで元の状態に戻ります。
なお、子宮内に装着するため、子宮内感染が起きている方は感染を悪化させてしまうことも考えられるため、使用できません、また、排卵は抑えられないため、卵管などの子宮外に受精卵が着床する子宮外妊娠が起こる可能性があります。そのため、子宮外妊娠の経験がある方は使用できません。その他、子宮筋腫や子宮腺筋症を発症している方は効果が十分に現れないことがあります。
また、稀ですが、ミレーナの脱出、子宮穿孔などが起こる可能性もあるため、定期的に状態を確認することが必要です。
2007年から避妊器具としてミレーナの発売が始まりましたが、付加されている黄体ホルモンにより、重度の生理痛や過多月経などの生理に関する異常を解消することが可能です。このことから、2014年には、月経困難症や過多月経の方に対しては、使用に保険が適用されるようになりました。なお、避妊目的での使用には保険が適用されません。

ミレーナをお勧めする方

  • 当面は妊娠を希望していない方
  • 次回の出産まで数年はあけたい方
  • 経膣分娩の経験がある方(経膣分娩の経験がない場合、挿入時に痛みを伴うことがあります)
  • 経血量が多い過多月経の方
  • 重度の生理痛など月経困難症の方
  • ピルを使用できない方(喫煙者、40歳以上の方、BMI30以上の方、高血圧症の方、血栓症の方など

など

ミレーナをお勧めできない方

  • 子宮外妊娠の経験がある方
  • 子宮内検査などで痛みにより意識を失ったことがある方
  • 直近3ヶ月以内に性感染症など子宮内感染が起こった方

など

ミレーナとピルの違い

ミレーナ

  • 体調の変化が比較的少ない
  • 子宮に直接作用する
  • 卵巣の働きに作用することはないので排卵が起こる
  • 他のお薬を服用、喫煙者の方も使用できる

ピル

  • 全身に作用する
  • 排卵を抑えられる
  • 他のお薬を服用、喫煙者は使用できないことがある

卵胞・黄体ホルモンを配合したピルとは違い、ミレーナは黄体ホルモンのみが付加されているため、血栓症が起こることはありません。特に、ピルを使用できない40代の方、喫煙者、肥満体形の方に推奨されます。

ミレーナの挿入時期・方法

診察室生理が始まった日を「月経1日目」と起算し、月経7日目までに装着します。
特に、4〜7日目は経血量が減るため装着に適しています。
なお、出産が終わったばかりの方は、自然脱出や子宮穿孔が起こる可能性が高いため、月経が安定する出産から6ヶ月後がリスクを抑えられますが、各患者様の状態を確認して適切な避妊法をご案内します。また、ミレーナの成分が母乳に影響する可能性があるため、授乳中の方への使用は注意深く検討する必要があります。
装着自体は通常5分ほどで終わります。

挿入後の注意事項

装着した当日は入浴を控え、シャワー浴に留めてください、
装着後に痛みを感じることがあります。装着当日は大切な予定は入れず、体調が優れないと感じた場合は別日に変更してください。

挿入後の検診

ミレーナは装着後に位置がずれる可能性があるため、1ヶ月後に超音波検査で確認します。その後は、3ヶ月〜半年に1回、定期検診を行います。

ミレーナの副作用

ミレーナ装着後から数日間は、下記に示すような副作用が見られることがあります。

  • 腰痛
  • 下腹部痛
  • 月経周期の変化
  • 不正出血
  • 生理が8日以上となる過長月経

症状が治まらない、強い症状を示す場合はそのままにせず、当院までご相談ください。
なかでも、月経時期以外に出血が起こる「不正出血」がよく見られます。
不正出血は、挿入後3〜4ヶ月は毎日起こることが多いですが、少しずつ落ち着いていきます。
なお、症状は人によって異なるため、1ヶ月で治まる方もいれば、半年ほど不正出血が起こる方もいます。最初の数ヶ月は不正出血があると考えておくのが無難です。
また、稀ですがミレーナの自然脱出が起こることがあります。
位置がずれていないか確認するためにも定期的な受診が必要です。